WebUIのLamaCreanerの導入方法と使い方!~automatic1111~

今回は『Stable Diffusion WebUI』で利用できる拡張機能『LamaCreaner』のご紹介です!『LamaCreaner』は違和感なくイラストを塗りつぶしてくれるような便利機能になります。

どうも、趣味レーターのAKITΩ(あきと)です!

今回は『Stable Diffusion WebUI』で利用できる拡張機能『LamaCreaner』のご紹介です!

『LamaCreaner』は違和感なくイラストを塗りつぶしてくれるような便利機能になります。

使用例

『LamaCreaner』使用前の画像
『LamaCreaner』使用後の画像

手が二つのAI画像あるあるなイラストでしたが、違和感なく手が消えていませんでしょうか?(笑)

あとはカバンの下に机の脚みたいな謎の物体もありましたがそれも消しました。

このようにAIイラストで『これがなければ!』という状況を改善してくれます!

それでは詳しい内容をご紹介します!

目次

LamaCreaner

冒頭にも書きましたが、『Stable Diffusion WebUI』で利用できる拡張機能です。

詳しい操作方法はこの記事で解説するので開く必要はないですが、念のためGitHubの製作者さんの公式リンクものせておきます!

それでは導入方法をご紹介します!

LamaCreaner導入方法

まずは通常の拡張機能と同じ操作で「Extensions/拡張機能」のタブから機能を追加します。

操作がわかる人は以下のコードでインストール、わからない人は『詳しい操作方法はこちら』のタブを開くと操作方法がわかるようにしました。

コード

https://github.com/aka7774/sd_lama_cleaner.git

~詳しい操作方法はこちら~
LamaCreaner導入方法

「Extensions/拡張機能」タブ内の「Install from URL/URLからインストール」タブを開きます。

LamaCreaner導入方法

「URL for extension’s git repository/拡張機能の git リポジトリの URL」に下のURLを入力します。

https://github.com/aka7774/sd_lama_cleaner.git

LamaCreaner導入方法

入力後に「Install/インストール」ボタンを押します。

数秒待つと『Installed into stable-diffusion-webui\extensions\sd-webui-controlnet. Use Installed tab to restart』というメッセージがでます。

LamaCreaner導入方法

「Install from URL/URLからインストール」タブから「Installed/インストール済み」タブに移動し、「Apply and restart UI適用して UI を再起動する」 をクリックします。

LamaCreaner導入方法

導入ができたらタブの中に『LamaCreaner』がでます。

これで『LamaCreaner』の導入完了です!

LamaCreanerの利用前の操作

『LamaCreaner』ですが、利用前に操作が必要です。

LamaCreanerの利用前の操作

『Install/Update』を押して少し待つと、画面左上に『Installed』がでるのでそれを待ちます。

2回目以降は問題ないのですが、1回目に『Installed』がでなかったりエラーがでることがありました。

製作者さんも既知の内容らしく「何度か試してみてください」と書いてます。

わたしの場合は何回押してもダメだったので拡張機能のアップデート後にWebUIを開きなおしたらできるようになりました。

うまくいかないようなら、何度か押す、拡張機能のアップデート、WebUIを開きなおし、次の項目の『Start』を押すを試してみてください。

アップデート方法はこちら!

LamaCreanerの利用前の操作

『Installed』がでたら『Start』を押します。

LamaCreanerの利用前の操作

押すとコマンドプロンプトが立ち上がるので少し待つと『Running on~』とでます。

LamaCreanerの利用前の操作

『Open』を押すと『LamaCreaner』タブの下部に編集用画面がでます。

LamaCreanerの利用前の操作

WebUIと別のタブにしたければ『Open New Window』を押すか、コマンドプロンプトのURLをCtrlを押しながらクリックすると別タブで開けます。

これで『LamaCreaner』の準備完了!

2回目以降は『Install/Update』を押さなくても『Start』から操作して大丈夫です。

LamaCreanerの使い方

LamaCreaner操作画面

LamaCreanerの使い方

画面中央の『Clicl here or drag an image file』に修正したい画像のドラッグか、クリックして画像ファイルをアップロードします。

LamaCreanerの使い方

画像をアップロードすると黄色いペンがでるので、そのペンで修正したいところをマスクします。

マスクすると自動で画像を修正してくれるのでそれを待つだけ終了です!

自動修正にしたくない場合は歯車マークから『Manual Inpainting Mode』をオンにすると手動にもできます。

操作用ツール

LamaCreanerの使い方
  • 『Brush』のところのバーでペンの太さを調整できます。
  • マウスホイールで拡大縮小できますが、矢印4つマークで拡大状態から全画面に戻ります。
  • 左向きの矢印でマスクして修正したのを取り消し。
  • 右向きの矢印で上で取り消した作業をもとに戻す。
  • 目玉マークは、長押ししていると修正前の画像を見ることができます。
  • 下向き矢印で、『LamaCreaner』で修正した画像をダウンロードできます。
  • 長方形マークは『Manual Inpainting Mode』をオンにすると出る機能です。自動ではなくマークを押したら修正されるようになります。

以上が『LamaCreaner』についてでした!

もし、背景が気に入らなくて『LamaCreaner』を使う場合は、背景画像だけの変更ができる方法もあります。

呪文やお持ちの好きな画像を背景にできるので、気になる方はこちらをご覧ください!

人気記事一覧

おわりに

今回は『LamaCreaner』についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

最近はフォトショの『ジェネレーティブ塗りつぶし』が話題になってますが、webUIでも似たようなことできてびっくりしました(笑)

フォトショのを試していないのでちゃんと比較できないですが、『LamaCreaner』よりフォトショのほうが凄そうですけど無料で使えると思うと「これで充分!」って思っちゃいます(笑)

webUIの進化も激しいので、待ってればもっと凄い凄い『LamaCreaner』もでそうなので、今後の進化に期待!!!

本記事は以上になります。

長文を読んでお疲れだと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございます!

また次の記事でお会いしましょう!!!

明日は何を書こうかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次