pixivFANBOXとFantiaのAIイラスト禁止に伴う術師の収益化代替サービス紹介

今回は、PixivFANBOXとFantiaのAIイラスト禁止に伴う収益化の代替案をご紹介します。

どうも、趣味レーターのAKITΩ(あきと)です!

今回は、PixivFANBOXとFantiaのAIイラスト禁止に伴う収益化の代替サービスをご紹介します。

わたくしは両サービスを利用していなかったので、特に影響はないのですが人によっては生活にも関わりそうな重要なニュースですね……。

急遽作成したので抜け漏れあるかもしれませんが、役立つ情報があれば追記などする予定です。

それでは詳しい内容をご紹介します!

Ci-enとDLsiteの内容を変更しました。

目次

PixivFANBOXとFantiaの発表内容

代替サービスの前に、SNSなどでAIイラストに規制がはいったことを知っても公式情報を知りたい人もいると思いますので念のためご紹介します。

PixivFANBOX

Fantia

いちおう「当面の間禁止」や「一時停止」という表現なので、今後解禁される可能性はありそうです。

ただし、世界的にAIに対する取り扱いがハッキリしてない部分もあるので、ある程度は時間がかかりそうな印象です。

AIサービスで収益化できる代替サービス

それでは代替サービスについてご紹介します!

note

noteは、クリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿できる簡単にブログが書けるようなサービスです。

完全無料で投稿もできますし、有料範囲を決めてここから先は料金を支払わないと見れない内容という指定もできるので、有料範囲にイラストや記事を書いて販売みたいなことが可能になります。

定期購読マガジンという月額料金を支払った人向けのサービスでFUNBOXみたいな利用も可能です。

FANBOXでAI関連の技術的な文章をどうするかはハッキリ明記されていないですが、個人的にはnoteに書いていくのがよいかなと思いますね。

わたしもこのブログをはじめる前にはnoteメインで活動していて、今でも頻繁に記事を閲覧しています!

最近は術師の人が増えていますし、有益な情報もたくさんあるので、収益化など関連なく利用していない術師の人へオススメです!

術師の人の情報大好きなので、わたしのnoteをフォローしてくれる術師の人は皆様フォローします!

AKITΩのnoteリンク

chichi-pui shop


AIイラスト投稿サイトで有名な『chichi-pui(ちちぷい)』が提供しているAIイラストグッズ販売サービスです。

元々がAIイラスト専用サービスなので、今回みたいなトラブル発生の可能性が少なくてある意味一番安全なサイトかもしれません。

FUNBOXみたいなサービスも今後提供されるようです。

https://twitter.com/chi2pui/status/1656494334743830530?t=msoBfAbk9GDQ6jSoVj9VJA&s=19

PerfTile ART

PerfTile ARTは、AIイラスト・AIフォト・AIマンガを投稿できるサービスです。

現在は投稿作品へのファンレターというYou Tubeの投げ銭みたいなかたちで収益化ができます。

今後はFUNBOXのようなサービスも提供予定ということです。

https://twitter.com/PerfTileART/status/1656230289956552705?t=14wA38RhkuUfJ3b_RcZ-EA&s=19

そういったサービスが開始してからだと、中々ファンが増えづらかったりもするので、気になる人は早めに登録やイラスト投稿するのをオススメ!

BOOTH(ブース)

BOOTHは、pixivと連携したネットショップサービスです。

イラストをTシャツやキーホルダーなど様々な商品にして販売が可能になります。

ただし、Pixivが運営しているサービスなのでAIの取り扱いが今後どうなるかが不安な印象です。

PromptSpace

PromptSpaceは、AIイラストに使用したプロンプトを販売できるサービスです。

イラストではなくプロンプトの販売という独自性がありますね!

独創的なプロンプトが書ける人にはオススメです!

Patreon(パトレオン)

Patreonは、クリエイターのファン向けに月額サブスクできるFUNBOXのような内容で、アメリカの企業が運営しているサービスです。

内容としては一番FUNBOXの代替に向いてそうなのサービスなのですが、アメリカのサービスのため翻訳が必要になったり、直接日本円に変換ができないので両替みたいなことが必要になり手数料や手間がかかります。

色々とめんどうな面はありますが、支援者の規模が大きいのでうまくいけばFUNBOXより稼げるかもしれません。

DLsite

DLsiteは、同人誌・同人ゲーム・同人ボイスなどを販売できるサービスです。

リアルなAIフォトは禁止だったり、AI関連は月1つまでで審査があり発売できるまで時間がかかります。

AI関連のお知らせ

数で収益を出すことはできないので、ゲームや同人誌など時間をかけた高クオリティーなものでないと、収益化は難しそうな印象です。

ノベル、ゲームの作品以外のAI生成作品販売が停止になりました。

Ci-en(シエン)

Ci-enは、クリエイターのファン向けに月額サブスクできるFUNBOXのような内容で、DLsiteの姉妹サービスです。

DLSiteのアカウントでログインできたり、支援者にDLSiteで使えるクーポンをプレゼントしたりも可能です。

現在Ci-enは、AI関連の取り扱いについてアナウンスがないです。

国内で有名なサービスでFUNBOXの変わりにとなるとCi-enがよさそうですが、姉妹サービスがAIの規制もあるので今後が少し心配ではあります。

Ci-enでAI生成コンテンツの利用は一時停止になりました。

〜おわりに〜

今回は、PixivFANBOXとFantiaの代わりになりそうなサービスをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

AIイラストも普通に描くのも好きなので、しょうじき絵師と術師の言い分は両方わかるのですが、どちらかというと術師側が不利になりすぎてるかなという印象です

『収益化できない→AI術師のモチベが下がる→国内のAI技術が衰退する』って流れになりそうで怖いです……。

著作権に気をつけるのは大前提ですが、使い方を勉強すれば誰でも簡単に高クオリティーの絵が作れるのは素晴らしい技術で発展させるべきだと考えています。

そういった思いからお困りの方へ少しでも力になれればと今回の記事を作成させていただきました。

少しでもAI界隈の力になれれば嬉しいです!!!

本記事は以上になります。

長文を読んでお疲れだと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございます!

また次の記事でお会いしましょう!!!

明日は何を書こうかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次