平成仮面ライダーシリーズ初の演劇作品化が決定しました!メインになるのはなんと仮面ライダー斬月!
今回は 舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-の情報や気になるところをまとめてみました!
舞台『仮面ライダー斬月』 -鎧武外伝-
主演:久保田悠来
原作:石ノ森章太郎
脚本・演出:毛利亘宏
シリーズ原案・監修:虚淵玄(ニトロプラス)
脚本協力:鋼屋ジン(ニトロプラス)
主催:東映 ニトロプラス ネルケプランニング
期間は2019年3月からと、わりと近い日付です。場所は東京・京都と全国では無さそうなのは残念なところ。
主演は、本編の呉島貴虎役を演じた久保田悠来さんということで、鎧武好きには非常に嬉しいですね!
久保田さんのTwitterで「20周年にメロンを添えられたらと思います。」とコメントされていておもしろかったです(笑)
久保田さんはミュージカル テニスの王子様 – 跡部景吾 役や「戦国BASARA」 – 伊達政宗 役等、様々な舞台を経験されています。
脚本等も鎧武の制作スタッフで、虚淵さんが作り上げる衝撃的なストーリーにも期待できます!
久保田さんはジオウに登場するのか?
仮面ライダージオウに久保田さんが出演するのか非常に気になりますね!残念ながら、出演の情報はまだありません。
鎧武編は終わっているので、出演は無さそうですが、オーズ編に檀黎斗役の岩永徹也さんが出演しているので可能性はまだあります。
舞台化という平成ライダー初の試みということもあるので、『仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER』のサプライズゲストみたいな話題性つくりで、ジオウ本編に出演してくれるのに期待します!
ジオウの出演者情報はこちら!
【仮面ライダージオウ】出演しそうな歴代ライダー俳優の最新情報まとめ!
まとめ
最近は人気アニメの舞台化が当たり前になってきましたが、実写の仮面ライダーを演劇作品化するのはおもしろい試みですね!
呉島貴虎は鎧武でも好きな人物だったのですが、鎧武本編の後半で活躍する場面が少なかったのが残念でした。その分、Vシネマの鎧武外伝では、貴虎の良さが出ていたので、鎧武外伝の中で一番好きな話!
個人的には、演劇版でもVシネマのような物語に期待したいところです。平成ライダー初の演劇作品化がどんな話になるのか、乞うご期待!