今回の記事は—
”【仮面ライダージオウ】公式画像のミス?ディケイドは二人いる!?”
上記について!詳しくは本文をどうぞ!
平仮面ライダー集合公式画像
こちらの画像が仮面ライダージオウの公式画像です。
この画像に間違いがあるのがお分かりになりますでしょうか?
少し分かりづらいので、拡大して比較出来る画像をお見せします。
公式画像拡大比較写真
こちらが拡大し比較できるようにした写真です。
仮面ライダー龍騎のベルトが違います!
このベルトは仮面ライダーディケイドのベルトで、ディケイドは「カメンライド」という能力で仮面ライダーの姿を使用出来るので、この画像は「カメンライド」したディケイド!
別種公式画像
こちらは別種の公式画像。最初の画像を密集させた画像です。
ファイズの腕が絶妙な位置にあり、龍騎のベルトを隠しています。
ですが、この龍騎はディケイドです。
画像の意図
この画像の意図について以下の3つの可能性を考えてみました!
①仮面ライダーディケイドを強調したかった?
ジオウとディケイドは似たような共通点があります。
ディケイドは「KAMENRIDE」カードを使って、平成仮面ライダーの姿と能力を使用します。
ジオウは「ライドウォッチ」というアイテムによって平成仮面ライダーのアーマーを装着することができます。
両者とも平成仮面ライダーの能力を使えることと、平成仮面ライダー10作区切りという共通点があるため、ジオウに登場するディケイドが重要な役割をもっており、その存在を強調したかった可能性があります。
②公式側のサプライズ?
公式側があえてこのような画像を作って、ファンの間で話題を作ろうとした考えたのかもしれません。
平成最後の仮面ライダーなので、こういったネタであえて「Twitter」等で拡散させて、仮面ライダーから離れていた龍騎やディケイドのファンに対しての告知をするという可能性もあります。
③画像挿入のミス?
純粋な画像挿入のミスも考えられます。
ベルトを隠しているバージョンの画像もあるので、作成し発表した後に判明。
それを隠すために別種の画像を作成したという可能性です。
まとめ
色々な可能性を考えてみましたが、わざわざディケイドを強調する必要も、大人も子供にも人気の仮面ライダーシリーズでサプライズする必要もないかなと感じますので、今回は純粋なミスなんではないかとは思います。
でも、同じカードを使うライダーでミスだとしたら、何となく面白い偶然ですね!